• TEL: 080-4406-1600 (10:00~20:00)
  • めざせ!強くて優しい子。

本日は中秋の名月。
雲に阻まれて残念でした。

【幼児クラス】
稽古開始前に、9級に昇級した5名は黄色帯を締めました。

色帯になると空手の楽しさもより増えてきます。
もちろん厳しさもですが・・・。

本日の稽古は審査のときに指摘された修正箇所を意識して稽古。
立ち方、(前屈立ち)(後屈立ち)。運足。半身正面などです。
突きの姿勢は正面。受けは半身。
などなど、精度を上げていきます。

形の稽古では
9級に昇級した5名に初段を演武させました。
なんと形を間違える子供が数名。
たった1週間前に審査したばかりなのに、ガッカリの出来栄え。
とくにリクくん。(本番に強いのは良いのですが・・・)
思わぬ出来栄えなので、全員で複数回、平安初段を稽古しました。

久しぶりのミットを使用した蹴りを稽古して終了。
(蹴りの力が強くなりました。進歩してます)

【お知らせ】
幼児クラスで黄帯に進級した子供は、10月から
J1クラス(ジュニア1=初・中級)での稽古を許可します。

通える時間帯のJ1クラスへどうぞ。鍛えられます。
クラスの変更は任意です。(幼児クラスのままでも構いません)
幼児クラスはより少数で目の届く稽古を考えてます。
また、新規募集も開始します。

 

【J2クラス】
審査も無事に終了。
しばらくは組手の充実をはかりたいと考えてます。
このクラスのこども達は伸び盛りです。
多くの技を習得してもらいたいので、映像による稽古を始めます。
プロジェクターを使用して等身大に拡大した空手の技術習得ビデオを道場の平面に投影。
それを見ながら稽古します。こどもの吸収力はすばらしいので、ビデオに登場する同世代の技を瞬く間に習得するでしょう。

自前の道場ならではのアドバンテージを生かさなくてはなりません。
以前から計画していたことですが、ようやく実現にこぎ着けました。

5時10分稽古開始
まずは、準備体操とストレッチ。
本日稽古する空手の蹴り技を、ビデオ教材を使って確認。

1)その場基本(蹴り技中心)10分
2)移動基本は2級のみ1回。5分
3)形はバッサイダイチーム(10名)と、平安5段チーム(1名)+ 鉄騎初段チーム(2名)に分かれて稽古(約10分間)
4)メインの稽古、ビデオ教材を使用した蹴りの技術習得稽古。(20分)
比較的やりやすい、「中段突き+上段回し蹴り」コンビネーション。発展系として四方蹴り。

最後はリラックして伸びやかに蹴りの稽古。
ミットを使用して中段・上段回し蹴り、裏回し蹴りのセットを左右。
6時半稽古終了。