本日も好天の館林。
【J1クラス】
4時稽古開始
ユウキくん春休み。
参加者はヨシカズくんとルイカちゃん。贅沢な稽古だ。
平安2段形の細部を25分・平安五段を15分。
悪いクセを矯正するには時間がかかる。何度もやり直す。
ルイカちゃんの平安2段の最後の揚げ受けのコースが無駄な動きをしていた。
修正に10分。途中でヨシカズくんに修正を任せる。
こども同士の方がプレッシャーがなくて良い場合がある。
ヨシカズくんは3年せい。1年生のルイカちゃんに正しくしかも優しく指導していた。
見事、クセが修正できた。
本日の稽古は、準備体操と平安2段と5段だけ。最後の10分間ミット。
5時15分稽古終了。
【J2クラス】
5時半稽古開始。
小学1年から通っていたリアムくん、2月の昇段審査で黒帯合格。
6年に進級したら野球に打ち込むことになり、空手の稽古は本日最後。
仲間から、花束を贈呈される。
指導者としては空手を続けてほしいが、
将来空手を再開するチャンスは沢山あるので、喜んで送り出すことに。
本日の稽古内容。
◎準備体操プラス筋トレ
◎移動基本は初段をベースに、基本動作を正確に(立ち方、半身正面)行う稽古。
◎形25分。15分形別に別れて稽古。10分。発表会。
◎蹴りはミットを使い強くしかもスピード。
6時45分稽古終了。
【組手特別クラス】
6時50分、稽古開始
参加者大人3名
こども7名。
◎組手ステップの復習を10分。
◎3人一組になり中央のこどもが両側の的にワンツー攻撃を繰り返す。1分
◎目ならし組手。一巡。
◎試合形式一人2回戦以上。
7時50分稽古終了。