• TEL: 080-4406-1600 (10:00~20:00)
  • めざせ!強くて優しい子。

【J2クラス】

審査を来週に控えての基本稽古。
・半身正面と前蹴りに時間をかける。ユウキくんの姿勢がかなり改善された。軸が前後するクセが徐々に改善された。
・移動基本は昇段用。
・形稽古はバッサイダイの数稽古
・ミットを使ったコンビネーションの蹴りの稽古

バッサイダイ

【組手特別クラス】

前日の杉田先生稽古の復習。大きなテーマは引き手だ。
バーとチューブを使って水平に引き手を移動させる筋トレを行った。多分、全員が筋肉痛間違いなし。
(事実、翌日の稽古でこども達は腕の筋肉痛を楽しんでいた)

昨日の組手稽古でキオトくんの中段逆突きがきれいだった。
左手で相手の突きをガードし、中段逆突きの間合いも良い。
できれば引き手が今ひとつだ。しっかり後ろ足を使って引き手を大きく見せて欲しい。

組手試合形式の稽古では、単発の技をポイントして取らないことにした。連続技のみポイントをとる。
しつこい攻撃ができるようにしたい。

9月18日(金)

【入門クラス】

5時稽古開始。
開始15分前に半数集まる。まずは帯の付け方の指導からだ。
入門クラスの生徒はちょうど良い構成だ。
5歳児3名 トウタくん、ダイジロウくん、ソウガくん。
6歳児 ハルマくん
7歳児(小1) コハクちゃん
黄色帯(小2、小3)
大人 ミツハさん(トウタくんのお母さん)
黄色帯の先輩たちが一緒に稽古してくれので、上達が早い。
よいお手本があるからだ。

本日から形の稽古を開始。
3ヶ月かけて平安初段を覚えてもらう。

【J1/2クラス】

6時15分稽古開始。
今月から初めて「道場訓」の稽古から。
今回はアツトくんにお願いした。(ちゃんと覚えていた素晴らしい)
稽古内容は1週間後の昇級審査対策。
本番と同じ気持ちで稽古させる。
「声が小さい」なんど注意しただろう。
声が小さい子どもが多い。8割のこどもがそうだ。
なかなか浸透しない。
◎移動基本
◎形
◎約束組手
7時40分稽古終了

日付がまちがっている。9月18日が正しい。
良い表情だ。年中さんで稽古を始めたカンタくん。
小学1年新学期から稽古を始めたショウタくん。ともに成長している。


【大人の基礎空手】

昇段審査を控えて、中学2年のアカネちゃんも出席。
7時45分から9時まで

バッサイダイの形