【入門クラス】
5時開始だか、こども達は15分前から集まってくる。
開始前のわずかな時間を利用して、毎回形の稽古を行っている。
今回も白帯さんは平安初段を5回。黄帯さんは平安2段を2回行った。
5時稽古開始。
来月、昇級審査を予定しているので、9月からは約束組手の稽古にも時間をかけなくてはならない。その場基本、移動基本、ができるようになってからの約束組手なので、どうしても後回しになってしまい、稽古量が少ない。
◎稽古内容
・体操/ストレッチ
・その場基本と移動基本
・形稽古
・約束組手
・ミットを使った蹴りの稽古
【 J(ジュニア)クラス】
6時15分から7時30分まで
このクラスは大人数でしまも茶帯から白帯までバラエティーに富んでいる。
指導する立場でいえば、限られた時間でバランス良く指導するのが難しい。
しかし、こども達の立場でいえば様々な帯の先輩たちから多くのヒントを得ることができる。黄色帯の子どもは紫帯の平安5段の形を見て覚えることもできる。
刺激のあるクラスになるのだ。限られた時間を集中して稽古しなくてはいけない。他の帯の形練習のあいだ、控えの間で水を飲みながらおしゃべりするのは楽しい。よくわかる。
でも、何人かのこどもは先輩達の形稽古をじっくり観察しているぞ!
その差は大きい。上手い子はやはり努力をしている。
おしゃべりを少し減らして、空手に集中しよう。
【大人の基礎空手】
7時45分から9時10分くらいまで
久しぶりに大学生のダイキくん参加。バイト(塾の先生なので夏期講習がある)で忙しいようだ。平安5段をしっかりと稽古。
ヨシカズくんも2週間ぶりだ。(コロナ自粛中)。リクくんもちゃんと通っているので上達しつつある。
大人参加はカワダさんとアラカワさんの2名。