【Jクラス】
5時45分〜稽古開始。
先週リクくん(小6)の新しい空手着が届いたので、使わなくなった4号サイズのズボンをヤマトくん(小2)がピッタリなのではけるようになった。
ようやくジャージのズボンから卒業だ。良かった。
現在白帯さんがいないので黄色帯から黒帯まで参加。
黒帯になったレンくん(小4)には黒帯としての勤めをしてみんなのお手本になる行動ができるように指導している。
期待に応えてくれているので嬉しい。
今月のJクラスのテーマは空手基本稽古の充実だ。立ち方と姿勢。そして半身正面の使い方を何度も稽古。全員良くなってきた。
◎移動基本
◎形稽古。
蹴りの稽古と約束組手は時間切れ。
【杉田先生クラス】
7時稽古開始。
先週と同じ組手クラス初心者のためにの基礎トレーニング(組手ステップ、体幹トレーニング)を充実させている。
黄色帯のこども達も真剣に稽古しているのでこれからが楽しみだ。
組手の基本稽古として3人ひと組になり。ステップ。刻み突き。中段逆突きの数稽古を行なった。
本日は久しぶりに防具をつけた組手稽古も行なった。
アヤメちゃんも新しく用意した防具を着けて試合形式の組手を体験できた。