【初級クラス】
5時稽古開始。
先月体験にお訪れた姉妹が入会し本日から空手の稽古を始めます。
まずは正座と挨拶から。
準備体操の後はその場基本稽古。突きの稽古に時間をかける。突きを250本!
繰り返し繰り返し行なうことが大切。
移動基本と形は平安初段。
ラスト10分は蹴りの稽古。新会員も蹴りの稽古では力を伸び伸びと力を発揮していた。ミットを使った蹴りの稽古はわかりやすいし、楽しい。
6時終了。
正座、挨拶、そしてお掃除して終了。
【Jクラス】
6時15分稽古開始。
大人会員のフクチさんも参加。移動基本、形、約束組手までバランス良くおこなった。
準備体操は組手ステップと刻み突きのバリエーションを行なった。
移動基本は帯別に行なう、形の帯別。
約束組手は始めにショウタくんとレンくんのお手本を参考して間合いを学ばせた。
7時35分稽古終了。
【大人の基礎空手】
7時45分から稽古開始。
エハラ親子はお休み。フクチさんは前のクラスで稽古済み。
ユツキの新しい空手衣が到着。(品不足で1.5ヶ月かかった)
道着が新しく大きくなると身長も伸びた感じがする。形の演武の大きく感じる。
ただし、ユツキは相変わらず気合いが小さいのが課題だ。
準備体操として10分間、組手稽古を行なった。
その後はいつもと同じメニュー。
半身正面、移動基本、形、約束組手。
9時10分終了。