• TEL: 080-4406-1600 (10:00~20:00)
  • めざせ!強くて優しい子。

新年度に入り、体験者も増えて4月は2名が入会。3月の2名と合わせて4名の白帯さんが空手の稽古をスタートしました。昨年12月に入会した2名を加えると6名の初級者が稽古に励んでいます。
4月第1週も順調にスタートしましたが、レポートが滞ってます。なにかとやることが多くてまとめる時間が取れません。なにしろ指導と同じ時間がかかるレポートなので大変なんです。

4月2日(日)昇段審査会(本部道場/東京赤坂)

館林支部から4名が昇段審査にチャレンジしました。2名は昨年秋の段審査で再審査と判定されて課題を克服してのぞみました。
フクチさん、リクくん(中1)ともに見事に再チャレンジに成功しました。
また、中学に入っても黒帯をめざして稽古を続けたケンタくん(中2)も合格しました。おめでとう。
残念ながら再審査となった受審者も、克服すべき課題が明確に分かってきたので次回がんばりましょう。

4月12日(水)稽古

【初級・入門クラス】

5時稽古開始。このクラスは初心者が主役。空手の基礎を繰り返し練習。
◎体操
◎その場基本(正拳突き/揚げ受け/下段払い)
◎移動基本
◎ミットを使用した蹴りの稽古

4月に入会した2人の空手着が届いたので記念写真。

現在緑帯のカナタくんとトウタくんの同級生。
ソウガくん(現在紫帯)の妹。元気いっぱいの笑顔。

【合同クラス】

このクラスは黄色帯〜黒帯まで参加できる。移動基本と形の稽古がメインで次の杉田先生クラスの準備(組手ステップなど)も兼ねている。
本日はラスト10分で約束組手(5本組手)を特別に行なった。

【杉田先生クラス】

7時開始8時15分終了
4月も基礎体力を鍛える体幹トレーニングを継続。体幹を鍛えるためにチューブを使ったトレーニングも行う。移動基本のスピードにも繋がる。
◎基礎トレ
◎チューブトレーニング
◎移動基本
◎組手攻撃の重要なバリエーションを2パターン特訓

丈夫なチューブを使ったトレーニング。
笑顔で楽しんでいる。

4月13日(木)稽古

【初心者クラス】

3月までは金曜日に行なってきた初心者クラスが4月から木曜日に移動になりました。時間は6時から7時までの1時間。

本日は体験の子供(小学1年)も参加。3月に入会したナミエ、ミツミ姉妹に今月入会したハルくんとヒサキちゃん。そして昨年12月入会のコハル、コユキ姉妹。そしてお手伝いとしてヒサキちゃんのお兄ちゃんでむらさき帯のソウガくんも参加。少人数で空手の基礎を学ぶクラスなので、その場基本と移動基本がメインです。
ミットを使った蹴りも時間をかけて行った。蹴りの稽古は楽しいので空手初心者でも楽しめる。

【形と組手クラス】

7時15分〜8時45分まで1時間半
初めの30分は形稽古
残りの1時間は組手稽古です。
組手稽古は前日の杉田先生の復習と防具を着けて試合形式の練習も行い、実戦に役立つ稽古内容としいる。

杉田先生の復習は次の2つ。とても重要な稽古だ。
1)ワンツー、中段の回し蹴り。
2)フェイント、ステップバック、上達逆突き


空手は時間をあけないて復習することが上達のコツだ。なので木曜稽古はできるだけ多くの生徒に参加してもらいたい。

4月14日(金)稽古

本日は東京で絵画教室があり、道場の開始時間に合わせて茂林寺前駅から徒歩で着いた。開始15分前には準備完了。

【Jクラス】(黄帯から茶帯2級まで)

メインは形稽古と移動基本。
今月は次の昇級審査に向けて新しい形を覚えないといけない。まずは形の順番を覚えることだ。
来月はそれぞれの技の精度を上げる。そして完成!
帯別にエリアをわけて15分稽古。その後は帯別に発表会スタイル。緊張することで集中力が格段に上がる。覚えても速い。

形稽古に集中したのでラスト15分はミットを使ったケリの稽古(コンビネーションの蹴り)でリラックスさせた。こども達は蹴りが大好きだ。
7時45分終了。

コンビネーションの蹴りとは(廻し蹴り→裏廻し蹴り→後ろ裏廻し蹴り)

【大人の基礎空手】

8時〜9時15分まで稽古
4月から新しい1級(茶帯)の生徒が6名増えてさらに活気が出てきた。
中学生になったリョウセイとルイカも参加。二人とも成長した感じ!

稽古は体操と体幹トレーニングの後はルーチンの基本稽古(半身、正面)を行なう。
次は移動基本(初段と2段用の移動基本)。そして形。ラストは約束組手(自由一本組手)を行なう。