【6月10日 J1/2クラス】 通常の学校再開はまだ実現してないが、こども達も元の生活を取り戻したようだ。道 …
続きを読む
【6月3 日(水)稽古】 久しぶりに元気な顔がそろいました。こども達は2ヶ月間会わないと、身長も体重も増えてい …
続きを読む
新型コロナ感染対策は3月、学校の休校措置から本格的に始まりました。4月8日に非常事態宣言が出されて、世の中の動 …
続きを読む
先週稽古を自粛してました。本日再開です。しかし稽古再開当日なんと、緊急事態宣言が本日から運用されました。群馬県 …
続きを読む
新型コロナの感染が世界的に広がり今やパンデミックとなってしまった。多くの識者が提言していた1月下旬の中国春節観 …
続きを読む
ブカンウィルス対策期間1週目。まずは元気に稽古できた。子ども達の元気パワーは素晴らしい。 【入門クラス】 参加 …
続きを読む
【J2クラス】 参加者:カワダさん、アラカワさん、ケイタ、ヨシカズ、リュウキん、ルイカちゃん。6名。モコちゃん …
続きを読む
3月に入り、政府の緊急対策として学校が休校。それに関連して体育館でのイベント中止、館林でも演武会や空手のイベン …
続きを読む
審査も無事に終了したが。世の中、中国発のコロナウィルスで混乱している。3月8日(日)中部公民館文化祭が中止とな …
続きを読む
第16回昇級審査。9月以来なので半年間の準備期間があったので、前回のレベルに比べ良くなっている。特にこの数ヶ月 …
続きを読む
【入門クラス】 5時開始前に集まったこども達から順に平安初段形を稽古。始めはハナさんとランちゃん親子。ランちゃ …
続きを読む
【J2クラス】 上級者クラスなので、稽古始めに半身正面の稽古を重視する。立ち方の基本を徹底し、身体のゆがみとい …
続きを読む
【J1クラス】 5時稽古開始。テッタくん熱のためお休み。ヨシカズくんヒザの裏をケガしたので稽古をセーブさせた。 …
続きを読む
新年度も近づき、体験者が増えてきました。空手を始めるのみ良いタイミングです。子どもに空手をやらせたいと考えてい …
続きを読む
【J2クラス稽古】 5時30分稽古開始。開始1時間前に道場に現れたヨシカズくん。どうしたのかと思ったら、「家族 …
続きを読む
【J1クラス】 現在このクラスは活気がある。多数派の黄色帯が多いのでにぎわっている。審査が近いので稽古内容は◎ …
続きを読む
【入門クラス】 黄色帯を中心に白帯のキオトくんが参加。風邪も流行っていて、リンペイくんとショウタくんがお休み。 …
続きを読む
【J2クラス】 5時半稽古開始。 出席者小人数のクラス。黒帯大人2名。茶帯3名。紫3名。(精度の高い稽古が可能 …
続きを読む
【J1クラス】 5時稽古開始。白帯1名、黄帯6名、緑帯2名。紫帯6名参加。昇級審査会が2月26日(水)に決定。 …
続きを読む
昨年11月開催された館林市空手道大会の新聞記事が掲載されました。「優風館」大活躍しました。日頃の稽古の成果をの …
続きを読む