めざせ!強くて、優しい子!
幼児クラス(年長〜)稽古風景
ジュニア2(緑帯〜茶帯)稽古風景
合同稽古(2016年3月)
無事終了。総勢15名が審査を受けました。黒帯、茶帯の先輩たちも協力して充実した審査会となりました。
館林道場から1級の7名が審査に臨みました。事前の特別稽古で力をつけました。 無事に全員合格できました。立派でした。 大人、石坂真希、川島亜由美、荒川民子。こども、石坂遥、荒木智尋、川島俐亜武、荒川龍希。黒帯になりました。
【Jクラス】 本日の稽古は7時半〜イベントがあり10分短縮。6時30分稽古開始。準備体操として「帯ジャンプ&潜 …
【Jクラス】 5時半〜6時45分まで◎準備体操◎基本稽古(立ち方、移動基本)◎蹴りの稽古・基本・コンビネーショ …
1月末の昇級審査後、あっというまに3月・・・3月は卒業と新学期が控えている年度末です。当道場でも小6男子(レン …
2月19日(水) 【Jクラス】 5時半〜6時45分 【杉田先生クラス】 杉田先生仕事で10分稽古を遅らせた。稽 …
1月30日に昇級審査が無事終了。落ち着いた環境で稽古ができている。ただ、相変わらず、インフルが流行していて、生 …
前回9月の審査会から4ヶ月たち、稽古の成果を確認できる大切な審査会。1月30日(木)5時から審査を開始し7時3 …
2週間ぶりの空手稽古。ストレッチから開始。とはいえ、今月30日に昇級審査会。次の日曜日(1月12日)は足利で空 …
9月の昇級審査以来、久しぶりのレポートアップ。サボり過ぎでした。その間、子ども達の空手稽古と成長は順調。11月 …
昇級審査会の報告です。新学期に入会した新会員たちの初めての審査会。十分に稽古してきました。小学1年生のソウスケ …
4月7日に行われた昇段審査会で4名の新たな黒帯が誕生した。黒帯完成に1ヶ月以上かかったけれど、ようやく授与でき …
第26回昇級審査会を23日(木)に行なった。前回が1月末だったのでちょうど4ヶ月後。今回初心者は審査できない( …
杉田先生 バースデイのお祝い稽古終了後の杉田先生へ感謝の気持ちのプレゼント!記念撮影をアップします。
4月10日(水) 【Jクラス】 5時半稽古開始6時45分終了 来月、昇級審査会があるので形稽古に重点をおいた。 …
館林支部から7名が審査会にのぞんだ。準備に半年間かけているので、やるべきことは行ったという自信が受審者にある。 …
明後日4月7日(日)は東京赤坂の本部道場で春の昇段審査会が開かれる。今回、2段に挑戦するアラカワさん、エハラさ …
4月3日(水) 4月から新学期。道場では新しい仲間が増えます。新しく空手を始めるこども達のために初心者クラスも …
【Jクラス】 5時半稽古開始。稽古は通常通りの内容。筋トレ、ストレッチ、移動基本、形、蹴りの稽古。画像に写って …
稽古レポートを毎回アップするのが難しく、不定期になっていることが残念ですが、3月の稽古も順調です。この時期は、 …
【Jクラス】 5時半〜6時45分まで 本日は見学の家族が訪れた。事前に電話があったので開始10分前に来てもらい …
3月7日(木) 【初級(初心者)クラス】 木曜日6時〜1時間のクラスは初心者クラス。空手の基礎である、立ち方と …