めざせ!強くて、優しい子!
幼児クラス(年長〜)稽古風景
ジュニア2(緑帯〜茶帯)稽古風景
合同稽古(2016年3月)
無事終了。総勢15名が審査を受けました。黒帯、茶帯の先輩たちも協力して充実した審査会となりました。
館林道場から1級の7名が審査に臨みました。事前の特別稽古で力をつけました。 無事に全員合格できました。立派でした。 大人、石坂真希、川島亜由美、荒川民子。こども、石坂遥、荒木智尋、川島俐亜武、荒川龍希。黒帯になりました。
【入門クラス】 入門クラスができて半年経つ。良い雰囲気のなかで稽古できるようになった。昇級審査項目も徐々に練習 …
【J2クラス】 5時半稽古開始。コロナ禍で自粛している生徒が2名いるので少ない感じがする。密にならないので良い …
【J1/2クラス】 一都三県に追加してお隣栃木県に緊急事態宣言が発令された。幸い群馬県はなんとか持ちこたえてい …
【J2クラス】 茶帯メインのクラスで黒帯を目指すための稽古が中心。5時半稽古開始。 黒帯のモコちゃん(小6)が …
2021年稽古始め。あいかわらず、コロナ下にあり、稽古環境に最善の注意をして初稽古を迎えた。明日から首都圏(1 …
新学期が近づくと、体験や見学の問い合わせが増えてきます。新年は新しいことをスタートさせる良い機会です。特に小学 …
2021年稽古始めは1月6日(水)。通常通りの稽古です。特別なイベントはありません。5時からジュニア1、2クラ …
2020年も残りわずか。最後の稽古は例年どおりイベントを開催しました。形の演武会と組手試合です。 年末にかけて …
【12月16日(水)稽古】 ●5時〜 ジュニア1/2クラス ●6時30分から8時 杉田先生クラス 【12月17 …
年末になり忙しくて稽古レポートをアップする時間がなくなりました。稽古の写真のみアップします。 【12/9(水) …
【J2クラス】 このクラスは現在、茶帯と黒帯だけになってしまった。なので茶帯の生徒は黒帯を目指すための稽古内容 …
【入門クラス】 5時開始前に10分間ほど平安初段の稽古を行う。年齢差がこのところ際立って来た。小学1年と5歳児 …
早い、もう12月だ。今年はコロナで終わってしまうかも。それでもしっかりと稽古を行い来年に繋げることが大切だ。は …
【11月第4週】
2020年11月26日(木) 5時半稽古開始。モコ、アカネの黒帯授与式を行いました。ようやく黒帯を締めて稽古で …
11月11日(水)稽古 今年も残り2ヶ月となり、冬の気配もしてきた。10畳の控え室に床暖房を入れた。空手の稽古 …
コロナ禍で春の審査会が中止となり、ようやく秋に開催。館林から3名が昇段審査に臨んだ。アカネさん(中2)、モコち …
10月28日(水)稽古 【J1/2クラス稽古】 5時稽古開始。ノドが痛いので、小声で指導。それでも問題ない。大 …
時間が足りなくてレポートできませんでした。写真のみアップ 10月21日(水) 【J1/2クラス】 5時稽古開始 …
10月14日(水)稽古レポート 【J1/2クラス】 5時稽古開始。20分前にキオトくん到着。オジイちゃんが送り …